私の子が新生児黄疸に…一緒に退院できない?治療法は?

子育て

こんにちは、なゆかまです。

みなさんは新生児黄疸ってご存じですか?

私は自分の子供がそう言われるまで知りませんでした。

初めての出産で、子供が新生児黄疸だと言われたら不安ですよねTT

私は長女を出産した時、子供が新生児黄疸だと告げられました。

数値が下がらず、光線治療をする事になり、子供の退院する日が私の退院する日よりのびました。

7年前のことになりますが、私の体験談をつづっていこうと思います。

スポンサーリンク

無事出産!問題なく過ごしていたのに…

長女の出産は、陣痛から出産まで8時間程度の安産でした。

(もちろんすんごい痛かったけどね!笑)

産まれてからは母乳も出て、しばらくは特に問題はありませんでした。

ただ私は、初めての子供で、オムツを替えるのも、母乳をあげるのもはじめて!

安産だったとはいえ、大変な出産のあと、すぐの母子同室。(母乳推進の病院でした)

割と助産師さん達がスパルタで(笑)頻回授乳の日々。

身も心も疲れ切っていたと思います。

そんな中、入院4日目ぐらいだったかな?

「黄疸の値が高い。新生児黄疸です」

と告げられました。

え、新生児黄疸って何?病気なの?

顔からサーっと血の気が引いたのを覚えています。

新生児黄疸って何?

新生児黄疸は、血液中のビリルビンという物質が増加することで起きます。

便をすることによってビリルビンが排出されるのですが、赤ちゃんの消化器官はまだ未熟で、おいつかないと新生児黄疸になるそうです。

赤ちゃんは出生後、自分で呼吸をするようになると、胎内にいたときよりも赤血球が少なくて済むため、余分な赤血球は破壊され、ビリルビンとなります。しかし、生まれたばかりの赤ちゃんの肝臓では、たくさんのビリルビンを処理しきれず、一時的にビリルビンが血液の中にたまります。 ビリルビンは黄色い色をしているため、皮膚や白目が黄色っぽくなる黄疸が現れますが、1週間から10日ほどで自然に消えていきます

出典元:https://st.benesse.ne.jp/word/shussan/content/?id=55816

母乳をあげていると黄疸が出ることが多いそうで、私はそれに該当しました。

兄弟児もなりやすい、と言われましたが、実際次女の出産の時も黄疸の数値はギリギリでした。

新生児黄疸の治療法

私の場合、ビリルビンの数値が上がっていったので、光線治療をすることになりました。

看護師さんに、見た目でびっくりしちゃう人もいるけど、治療だから大丈夫だよ、と言われたのを覚えています。

実際見たら、結構ショックでした。

保育器中に入れられて、目は黒いアイマスクのようなテープでとめられ、光をあてて治療します。

こうすることで、ビリルビンの排出を促すのだそうです。

光から目を守るためにアイマスクをします。

今考えるとどうみても見た目が日やけサロンなんですが(笑)

当時の私の精神状態ではそうは思えませんでした。

私のせいなのかな、目をテープでとめられてかわいそう、なんでうちの子だけ…

その時は光線治療を受けているのが私だけだったので、とっても心細かったです。

子の退院のびる。私はどうする?

その後数値が下がることなく、退院の日がせまったとき、

「お子さんはこのまま入院になります」

と告げられました。

その時まで泣いてなかったんですけど、この時ボロボロに泣きました。笑

私の号泣具合をみかねたのか(笑)看護師さんが、

「お母さんの退院をのばすこともできますよ」

と言ってくれました。

え、伸ばせるの?なら伸ばします!

総合病院だったので、食事が産褥食から付き添い食に変更になりましたが、

赤ちゃんの退院まで一緒に過ごすことができました。

(余談ですが、産褥食が豪華だったので、付き添い食の貧相さに愕然としました。笑)

実際、退院がのびたのは1日だけで、次の日には退院でき、1週間後の再診でビリルビンの値もさがって、やっと安心することができました。

今思うこと

今思えば、先生や助産師さんたちをもっと頼ればよかった!と思います。

はじめての育児で、しっかりしなきゃ、退院したら私一人だけなんだからなんとかしなきゃ、という気持ちが強すぎて、助産師さん達に甘えることができませんでした。

だから、新生児黄疸と言われてた時も、気持ちを押し隠してしまったので、退院がのびると言われた時に爆発してしまいました。

助産師さんに言えば赤ちゃんを預かってももらえたのに、言えなかった。

ちょっとぐらい預かってもらって、睡眠時間を確保すればよかった。

もっと感情を出せばよかったと思います。

「新生児黄疸はよくあることだから大丈夫だよ」

と言われましたが、そんなん言われたって不安です(笑)

初めての子供で、光線治療をします、目をテープでとめますなんて言われたら、そりゃ不安にもなります。

「先生!不安です!」

と素直に言えればよかったんですが、いい子ちゃんだったので、はい、わかりました、しか言えませんでした。

自分の不安がなくなるまで、先生や助産師さん達とお話すればよかった。

今ではそう思います。

新生児黄疸は、よくあることだそうです。

もちろん、病気が隠れてることもあるので、一概に大丈夫だよ、とは言えません。

でも、その時の私に、こんな体験談もあるから、不安になりすぎなくて良いよ、もっと他人に甘えていいんだよ、と伝えたいです。

ではでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました