0歳で保育園はかわいそう?2歳と0歳で預けた我が家の実例

子育て

こんにちは、なゆかまです!

保育園当落の季節ですね。

自分の子供を預けることに不安を感じているお母さんも多いのではないでしょうか。

・0歳から保育園に預けて大丈夫か不安…

・親や周りから「子供がかわいそう」と言われる…

・もっとそばで成長を見ていたい

そんな思いを抱えているお母さんたちに、

長女2歳、次女を0歳6ヶ月で保育園に預けた私が言いたいのは、

保育園は働いているお母さん達にとってとても頼りになる存在だということです。

スポンサーリンク

保育園に行くことはかわいそうなのか?

近所のおばちゃんや、働く予定の無いママさんに、

「やっぱり小さいうちに預けるのはかわいそうだから…」

なんて言われたりして、自分の気持ちがぐらついたりしちゃいますよね。

でも、そもそもなんで保育園に預けたらかわいそうなんでしょうか。

子供は自分のことをかわいそうだと思うでしょうか?

まず思わないと思います。おなか空いたとか眠たいとか、このおもちゃは何?楽しそう!とか。生きるのに精いっぱいですよね。

かわいそうなのは子供ではなく、離れるのが辛いお母さんのほうなのではないでしょうか。

子供がかわいそうだと言っているのは大人です。

預けた事がない人が、母親と子供が離れる事に対して、経験が無いから「かわいそう」と言ってしまうのではないでしょうか。

なゆなま
なゆなま

子供はぜんぜん自分のことかわいそうだと思ってないと思うよ!

私は次女を0歳6か月から保育園に預けています。

まだ離乳食も始まりたての時期で、ミルクを飲んでいる赤ちゃんでしたが、保育士さん達はたくさんかわいがってくれました。

毎日「今日はこんなことしましたよ!」「次女ちゃん、こうこうしてとっても可愛かったんですよ~!」と教えてくれます。

長女の時は2歳まで1人で面倒を見ていましたが、離乳食の回数が増えるにつれて、しんどくなる時もありました。

イヤイヤ期が始まった1歳半~2歳は大変すぎてほんと記憶がありません(笑)

次女は0歳から預けているので、しんどくなった時でも、保育園に預けることで、いったん自分の気持ちをリセットすることができています。

子供から離れて、仕事をしたり、1人でゆっくりご飯を食べたりすることで、子供がより可愛く思えて、また育児頑張ろう!と思えます。

次女は今3歳になりますが、毎日楽しそうに保育園に通っています。

成長を喜んでくれる人が増える

はじめてハイハイする、はじめて歩く。子供のはじめては自分が見たい…

そういった思いもきっとありますよね。

でも、大丈夫です。

1日中一緒にいても、子供のはじめては割と見逃してるものです(笑)

・いつの間にか寝返りしていた

・いつの間にか寝かせていた場所から移動している

・なんか今立ってた気がする

そんな経験私にはあります(笑)

子供がはじめて出来るようになった時じゃなくても、はじめて自分が目撃した時が、自分達にとってのはじめてではないでしょうか。

なゆなま
なゆなま

はじめて見た時はとても感動すると思いますよ!

それに、保育士さんたちも、子供の成長をとても喜んでくれます。

「今日は歩く姿を見せてくれましたよ~!」

「今日はお名前を呼んだら手をあげてくれたんです!」

と、子供の成長を一緒に喜んでくれます。

成長をわかちあえるととても嬉しいですよね。

保育園に預けてよかったと思うこと

私が預けてよかったなぁと思っている事3選をご紹介します。

・1回分ご飯を作らなくて良い

離乳食始まると大変ですよね!

すりつぶしたり細かくしたり、味付けを薄めにしないといけない。

3回食になるともう大変!毎日準備にてんてこまいです。

保育園に預けると、昼1回分は保育園で食べてきてくれます。

親が遠方で頼れなかったり、1人で子供を見なければいけない人にとっては、1回分作ってもらえるって貴重ですよね。

自分が食べさせなくて良いし、自分もゆっくりと昼食が食べられます。

何より、保育園だと、小食な子供も何故か完食して帰ってきます。

なゆなま
なゆなま

保育園あるある(笑)

野菜嫌いで家では全く食べなくても、保育園だとなぜか食べる!

なので、家で食べなくてもあまり気にならなくなります。栄養は保育園でとる!笑

・育児に迷った時は相談できる

離乳食を食べてくれない、夜寝ない、トイトレが進まない…

子供の成長によって様々な悩みが出てきますよね。

保育士さんたちは毎日いろんな子供達を見ています。悩んだ時の頼れる相談相手になってくれるのではないでしょうか。

今はコロナ禍で子育ての交流の場が少なくなり、他のママさん達とつながる機会も少ないですよね。

私はわりとしょっちゅう保育士さんに相談していますが、保育士さん達も優しく話を聞いてくれます。(いつもありがとうございます

・他の子供達からたくさんの刺激を受ける

保育園では様々な子供達とふれあって刺激を受けます。

同じくらいの月齢の子達や、少しお兄さんお姉さんな子達とふれあう事で、たくさんマネをして、できることが増えていきます。

自分でごはんを食べるようになったり、洋服の脱ぎ着ができるようになったり。

それに、お友達と一緒に遊んだり、順番で遊ぶというルールを学んだり。

これは、1人ではできないことですよね!

まとめ

・保育園に預けても子供はかわいそうではない

・保育園は働くお母さん達にとって、相談もできる頼りになる場所になる

保育園に預ける時、最初は子供も離れた経験が無いので、離れる時は泣くことでしょう。

でも、登園時に泣いている子でも、登園後は大丈夫だったりします。

私は保育園の行事で、何度か子供達と1日遊ぶ機会がありましたが、大泣きしている子でも、お母さんと離れてからはケロリとしています。

長女は小学生になりましたが、保育園に通っていたことを自分で可愛そうだとは思っていません。

むしろ小学校へ行ってから、「保育園楽しかったよなぁ~」とぼやいています。笑

他の保育園を卒園したお友達をみていてもそう思います。

初めての保育園、預けるのはやっぱり心配だし、不安ですよね。

私の体験談で、少しでも気持ちが軽くなってくれたらなぁ、と思います。

ではでは~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました