こんにちは、なゆかまです!
新しい年になりましたね~!
2021年も楽になるために頑張ります!
新年といえばカレンダー!皆さんはどんなカレンダーを使っていますか?
私はかれこれ5年以上愛用しているカレンダーがあります。
それはこちら!
ほぼ日のホワイトボードカレンダー!
2021年も購入しました~!
このカレンダー、ホワイトボード仕様になっていて、予定を書いては消せるんです!
そもそもカレンダーは必要か?
最近はスマホでスケジュール管理されている方も多いと思います。
私もそうです!予定ができたら基本的にはスマホにスケジュールを書いています。
スマホで管理するなら、カレンダーって必要あるかなぁ??
そう思う時もありました。
でも、ご飯を食べながら予定を話している時なんかに、カレンダーってよく見るんですよね。
リビングの一画にかけてあります。(キッチンがゴチャゴチャしていますがご愛敬。。。)
ぱっと見て日付や予定を見られるのって、やっぱり便利!
長女もカレンダーを見て「今日は~、7日の木曜日だね!」と把握するので、
子供の日付感覚のためにも必要だなと感じています。
ほぼ日ホワイトボードカレンダーの特徴
ほぼ日ホワイトボードカレンダーは、糸井重里さんが主宰されている「ほぼ日刊糸井新聞」で作られているカレンダーです。
ロフトでも売られていて、カレンダーの売り上げで15年連続1位を記録しているそうです。
最大の特徴は
・書いて消せる
こと!
スケジュール変更ってよくあるから、書いて消せるって便利だよね!
子供の予定の変更ってしょっちゅうありますよね。。
このカレンダーはホワイトボード仕様なので、予定を書いて、変更になってもぱぱっと消して書き直すことができます。
「鉛筆で書いて消せばいいのでは…?」
と思うかもしれませんが、私はズボラなので、消しゴムで消すのがめんどくさい!笑
なので、書いてはすぐに消せるホワイトボード仕様なのはとっても魅力的なんです。
ほぼ日カレンダーはツールバーという付属品があり、マグネット仕様になっています。
なので、カレンダー自体にホワイトボード用のペンをくっつけておくことができるんです。
ペンを出すことすら面倒くさい私に最適だね!
サイズは3種類
ほぼ日カレンダーは、
・フルサイズ
・ミディアム
・卓上
の3種類の大きさがあります。
フルサイズは縦438mm×395mmなので、結構大きいです!
大きいので、家族の予定をたっぷり書き込めます。
ミディアムは、女性詩くらいのサイズ。
私はダイニングテーブルからカレンダーを眺めるので、大きめのフルサイズにしています。
自分が使う環境を考えてサイズ選びをすると良いと思います!
使い終わった後は子供のおもちゃに
ホワイトボード仕様なので、ひと月使い終わったら、子供のお絵かきボードに早変わり!
裏面もホワイトボード仕様です。
お絵かきしては消して、また書いて遊んでいます♪
汚れたらさっさと捨てられるし、毎月新しい紙が出るので、子供は楽しそうです。
今年は「MOTHER」とコラボ!
今年はカレンダーを購入するのが遅くて、フルサイズはすでに売り切れていいたのですが。。今年はなんと!
「MOTHER」とコラボしています!
こちらのカレンダーはまだ購入可能です♪(2021.01.11現在)
「MOTHER」は、ほぼ日の糸井重里さんが、昔手掛けたゲームです。
数字がゲームのフォントになっていたり、日付の横に「MOTHER」のキャラクターが並んでいたりして、ゲーム好きにはたまらないです!
キャラクターが懐かしい~!
私は購入していませんが、卓上サイズもあります。
こちらは片面がカレンダーになっていて、もう片面はゲーム画面が印刷されています。
ゲームをプレイしている方は、ゲームのワンシーンが思い起こされる素敵な仕様になっています!
おわりに
現在は普通のフルサイズは売り切れていますが、MOTHERコラボ商品と、ミディアムサイズはまだ購入することができます。
(2021年1月11日現在)
今年もコロナ禍で予定の変更がたくさん出ることが予想されます。。
そんな中、スケジュールを楽に管理するためにも、ホワイトボードカレンダー、オススメです!
ではでは~!
コメント